QUESTION

よくあるご質問

実家の父が、膀胱の検査を受けることになりました。膀胱の検査とはどのようなものなのか教えてください。(長岡市51歳女性)

まるごと生活情報 2015年07月25日号掲載

膀胱鏡検査とその適応についてお話します。
膀胱鏡検査とは、細い管を尿の出る部位(外尿道口)から挿入して、尿道・膀胱内を直接内視鏡で観察する検査のことです。胃や大腸の内視鏡検査と同じような器具を用います。膀胱内を、生理的食塩水を流し込みながら観察し、膀胱粘膜の変化、膀胱腫瘍・結石の有無、また膀胱内にどのくらいの尿を貯めることができるのか(膀胱の伸び具合)、男性では尿道の狭さや前立腺肥大の状態などを、客観的に診断することができます。検査時間は通常2~3分程度です。
膀胱鏡検査は、健康診断で行われる胃カメラの様には認知されておらず、抵抗感を感じる患者さんも少なくありません。ただし、現在は軟性鏡といって、細くて柔らかい管で観察することができ、当院でも多くの患者さんから「胃カメラよりは楽だった」との、感想をいただいています。
尿道膀胱内を直接観察する適応は①肉眼的血尿が出た。②尿路感染症を繰り返している。③尿の出が極めて悪く尿線が細い、などの症状がある場合です。
肉眼的血尿とは、新鮮な赤、または赤ワインの様な色の尿のことで、患者さんの性別、年齢、排尿痛の有無などによって血尿がでる原因は異なります。喫煙歴のある中高年以上の男性が、排尿痛もなく肉眼的血尿が出たら、膀胱の腫瘍が疑われ膀胱鏡検査の適応となることが多いです。

一覧へ戻る

〒940-0875
新潟県長岡市新保1丁目20-9

受付時間 日祝
AM 9:00-12:15
PM 15:00-17:30

●御来院の際は診察券を受付にお出しください。なお、毎月始めの来院日には、保険証を御提出ください。
●新患の方は診察の順番が前後する場合がありますのでご了承ください。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

アクセス数:977536