QUESTION

よくあるご質問

子どもの体に小さな皮膚の盛り上がりがあり、皮膚科に連れて行くと、イボ、水イボと説明を受けましたが、そもそも「イボ」って何ですか、教えてください。(※前回の続きです)

まるごと生活情報 2010年07月31日号掲載

イボウイルスが皮膚に感染し、皮膚の変化した盛り上がり状態を「イボ」と呼んでいます。 ~前回からひき続いての回答です~

 前回、イボとは、異なった100種類以上あるイボウイルスの感染によってできる皮膚の盛り上がりの俗称とお話しました。今回はその中で最も頻度の多い尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)と水イボについて説明します。
尋常性疣贅はヒトパピローマウイルスの一種が原因で、子供の手や足に出来ることが多く、イボの表面はガサガサした硬い盛り上がりをしています。
それに対して水イボは、伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)ウイルスが原因で、みずみずしい皮膚の盛り上がりの中央が少し凹んでいる事が特徴的です。また、イボの出来る部位は手足より体に多い傾向にあります。
どちらのイボとも、健康な皮膚には感染しないと考えられています。しかし、怪我をしやすい手や足、アトピー性皮膚炎などの皮膚は、特にひっかくことが多く皮膚の構造が正常と異なっていてカサカサとなり、イボウイルスが感染しやすい状態となります。イボができても特にかゆみなどの症状はありませんが、人にうつさないためには治療が必要となります。
尋常性疣贅の治療法は、液体窒素でイボを凍結し、ウイルスを破壊することが一般的ですが、相当な治療期間が必要です。
また、水イボの治療法は、ピンセットのような道具で摘除するしかありません。しかしながら 1.自然に治ることもある 2.摘除するとき痛い、等の原因で、乳幼児の水イボは経過観察される事も多く、その結果、数が増えることもよく経験します。出来れば、数が少ないうちに治療した方が良いと思います。  ※編集部よりお詫び:前回ヒトパピローマウイルスをヒトパリローマウイルスと誤植しました、筆者および読者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを心よりお詫び申し上げます。

一覧へ戻る

〒940-0875
新潟県長岡市新保1丁目20-9

受付時間 日祝
AM 9:00-12:15
PM 15:00-17:30

●御来院の際は診察券を受付にお出しください。なお、毎月始めの来院日には、保険証を御提出ください。
●新患の方は診察の順番が前後する場合がありますのでご了承ください。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

アクセス数:1040527