最近TVCMを観て、「漢方」が気になっています。お医者さんからの処方で漢方を出してもらえるらしいということですが、どこのお医者さんでも可能なのでしょうか?
まるごと生活情報 2007年08月25日号掲載
処方は可能です。さらに保険診療ができます。
漢方薬とは、東洋の長い歴史から、病気を治すために経験的に薬草などの天然物を混ぜ合わせて作った薬のことです。漢方は西洋医学と発想が異なり、人間の自然治癒力を高めようと考える学問と言われています。 例えば、西洋医学で用いる抗生物質は、細菌の増殖を抑えるという効果が明らかですが、漢方薬は「風邪を引きやすい体質を改善する」などの効能効果を目的として、長年の経験から調合される薬なのです。 例えば、高血圧に対して血圧を下げる治療薬は、効果の明確な西洋薬が適していますが、手術後体力の回復を促進したり、様々な病的体質を改善するなどを目的とした場合、漢方薬を使用する利点もあります。 また、風邪をひいた場合など、成人であればたとえインフルエンザで40度の高熱が出ても3~4日自宅でゆっくり安静にしておれば、よほどの持病がない限り自然治癒します。しかし、私を含めて一般社会人が気長にゆっくり休むのはなかなか難しいことです。 したがって、仕事をしながら病気の症状を取るには、西洋薬を飲んだ方が適しているといえます。 ですから、西洋薬と、漢方薬の適応疾患などを医師から充分説明を受けて薬を使用することが大切だと思います。